スポンサード リンク

CADCAMCUBE TOP / 体験版・試用版 / 無料ソフト・フリーソフト / 無料・フリー・データ・資料
Rhinoceros TOP / 簡単な使い方 TOP
(1)線種・線色 (2)基本の線・円・曲線・点 (3)曲線の編集・作成
(4)ソリッドツール (5)サーフェスツール (6)

3D モデリングソフト Rhinoceros
面の抜け落ちを塞ぐ


サーフェスツール - 面の抜け落ちを塞ぐ

面の抜け落ちを塞ぐ方法やコマンドはいろいろあると思いますが、一例をご紹介します。
まずは、 サーフェス(2、3、または4エッジ曲線から)、を選択します。
コマンドプロンプトにと表示されるので、
4辺を指定します。
4辺を指定 塞がれた面

次も同じモデルを使用して、違う方法で塞いで見ます。
まず、 サーフェス(曲線のネットワークから)を選択します。
コマンドプロンプトに、と表示されます。
4辺を指定します。
すると、許容差<エッジマッチングに関する、オプション画面が出ます。
設定の必要が有る場合は、設定をしてOKボタンを押します。
選択のエッジ、曲線、順番やオプションによって、曲面の状態もかわってくるので、
いろいろと設定を試して見てください。
面が塞がれています。

次は、2レールスイープでやって見ましょう。まず、を選択します。
コマンドプロンプトにと指示がでます。?を選択します
次にと指示がでます。?を選択します。
次はで、?と?を続けて選択します。
オプション画面が現れるので、必要に応じて設定します。
プレビュー(P)ボタンを押して、確認しながら、オプションを変更すると様子が分かりやすいです。
そして、OKボタンを押して完了します
こんな感じで、ふさがりました。
他にも、、塞いだりするには、パッチなどのコマンドもあります。
どのツールも状況によって、形状の出来方が違かったりするので
コマンドの特性を掴んでおくと良いと思います。
実際には、曲率や連続性など、いろいろあると思いますが、ここでは、簡単に説明しました。

もし、操作が解からなくなったら、コマンドヘルプを見てください。操作の解説が掲載されています。
また、次の操作の指示やコマンドのオプションなどは、
画面上部にあるコマンドプロンプト等に表示されますので、操作も分かりやすくなっています。

スポンサード リンク