スポンサード リンク
|
図脳RAPID3D PRO 機能紹介 (2)
|
表示精度について
|
直線部分ではあまり気になりませんが、曲線や曲面ですと、稜線がカクカクして見える事があります。
そんな時は、メニューの『設定』 > 『表示設定』 > 『表示モード』 の詳細設定の
ポリゴン分割設定の数値を変更して見てください |
 |
例えば、分割数指定=20、精度指定=0.01、などに変えて見ましょう。
この数値が最高のようです。
併用ボタンを押して、了解、適用と進みます。
また、精度を上げれば、きれいに表示されますが、描画速度などにも影響します。 |
|
 |
|
 |
下の図は、カクカクしていませんね |

|